あるヨギの独り言

〜 ハタ照らすヨーガ 〜

  • ブログ
  • YOGA RETREAT 施設
  • あるヨギの自己紹介
  • RYT200講師養成
  • ハタヨガベーシック講座
  • お問い合わせ

2010.04.05 クラス&ワークショップ hathaterasu

今月のMyヨガクラス。

今月のメインテーマは、Lokah Samastah Sukhino Bhavantu ジヴァムクティセンターでの発表による英訳は 東京のヨガ講師:akkie によります~ 自分でもしようかと思ったけど、訳の完成度に脱帽し…

2010.04.01 あるヨギの独り言 hathaterasu

エイプリルフール の嘘を自粛せよ!

面白い! というのは、この内容自体が嘘かもしれないということなんだけど・・・ (以下、NAYOGAさんのブログからの抜粋) 今年は内閣府から 「NaYOGA様 毎年貴団体が毎年4月1日に書き込んでいるエイプリルフールに関…

2010.04.01 趣味 and 興味 hathaterasu

これはこれ。それはそれ。

あれは、あれ。 そうやって考えるのが簡単だ。 この場では笑っておけばいい。。。ちょっと我慢すればいいのだ。 次回、そんなシチュエーション(状況)が来たら、また笑っておけばいいのだ。 の繰り返し・・・それは、それ。これは、…

2010.03.30 クラス&ワークショップ hathaterasu

2回目の新潟でのワークショップ(その④)

さて、新潟は長岡。 ヨガスタジオはアンジャリでのワークショップ当日。 朝からホテルにある温泉に入ったり、練習したり、身体も気分もよい。 まだ時間があったので、散歩がてらスタジオまで歩くことにした。 旅とは足跡を残すこと・…

2010.03.29 クラス&ワークショップ hathaterasu

2回目の新潟でのワークショップ(その③)

地産地消ではなく、地産全消といえば(造語ですが・・・)、お土産ですね。 新潟チップス! お米で、ポテトチップスのように作っています。 お米は、地産なのか・・・もう、そういう問題ではない、『柿チョコ』 柿ピーの周りを色んな…

  • <
  • 1
  • …
  • 49
  • 50
  • 51
  • 52
  • 53
  • …
  • 126
  • >

記事カテゴリー

  •  菜食主義(VEGETARIAN)
  • [Y-LIFE] DAILY LIFE
  • [Y-LIFE] FOOD
  • [Y-LIFE] 作品
  • ーー インド
  • ーー すべてにエビデンスを!シリーズ
  • ーー バリ島
  • ーー ワイン〜
  • ーー 上海
  • ーー 国内
  • ーー 書籍&映画
  • ーー 歴史から学ぶ
  • ーー 香港・マカオ
  • yogi-prana(シャンパーニュ)
  • アメリカ・NY
  • アメリカ・ハワイ
  • あるヨギの独り言
  • クラス&ワークショップ
  • プラクティス&修行
  • ヨガカルチャー
  • ヨガのおしえ(PRINCIPLE)
  • ヨガの先生達
  • 指導の喜び(TEACHING)
  • 旅
  • 未分類
  • 真実とはありのまま(SATYA)
  • 趣味 and 興味
  • 運動(EXERCISE)
  • 食と向き合う
  • 食について

あるヨギの呟き

Tweets by yoshhi01

検索

アクセス

MySOUL8久屋大通スタジオ

(052-972-9642)

住所
〒4610001愛知県名古屋市東区泉1-23-37 パシフィックカレッジビルディング4F

営業時間

レギュラークラス

月〜金: 10:30 – 21:00

土日: 10:30-16:00

mysore style Ashtanga Class

月〜日: 7:00 AM – 10:00 AM

Yoshi Yoga クラス情報

月:mysore class 7:00-9:00
月:ヴィンヤサクラス18:30-20:00
火:mysore class 7:00-9:00
水:陰ヨガ10:30-12:00
木:アシュタンガヨガ18:30-19:45
木:とろける陰ヨガ20:00-21:00
金:やさしいフローヨガ10:30-11:45
土:講師養成

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

©Copyright2025 あるヨギの独り言.All Rights Reserved.