NYのジバムクティヨガのTTに参加してきます!
TT(ティーチャートレーニング)に、色々と参加するな〜と、自分でもつくづく思うのです。 ヨガの知識も経験も豊富な方だろうし、それで満足しないと(知足)いけないだろうに・・・と、自分でも思う。 まぁ、大方、自分の中で満足し…
TT(ティーチャートレーニング)に、色々と参加するな〜と、自分でもつくづく思うのです。 ヨガの知識も経験も豊富な方だろうし、それで満足しないと(知足)いけないだろうに・・・と、自分でも思う。 まぁ、大方、自分の中で満足し…
2番目に幸せなこと [DVD](2004/07/23)マドンナルパート・エベレット 商品詳細を見る
とある、ベテランティーチャーは言うのです・・・ ワークショップ開催で、参加人数なんて問題ないよ、気にしないよ。大事なのは数ではないよ、質だよ。生徒を見れば、その先生の質が分かるんだ。だから、僕のクラスには僕の価値が分かる…
少し前ですが、SNSの方にアップした内容です 当事者のサトミ先生は、ヴィパーサナ瞑想に言っていて見てないと思うので・・・こっそりとアップします・・・ 春には出会いがある。そして別れもある。 4月で約2年近く、MySOUL…
ドミニク先生が名古屋にいる間の朝はいつもコーヒーの香で満たされていました。その素晴らしい香の正体は、『ピーツ・コーヒー』でした。 自分は知らなかった話。 その昔、学生時代を過ごしたジェリー・ボールドウィンがシアトルでは同…