『挑戦する脳』に挑戦する!!(その2)
『挑戦する脳』に挑戦する!!(その1)の続きです・・・ 前回に茂木さんの講演で気になるポイントがありました。 新しい出来事に、局面に出会っていることが脳にはよく、アンチエイジング、すなわち、 いつまでも若々しくいることに…
『挑戦する脳』に挑戦する!!(その1)の続きです・・・ 前回に茂木さんの講演で気になるポイントがありました。 新しい出来事に、局面に出会っていることが脳にはよく、アンチエイジング、すなわち、 いつまでも若々しくいることに…
茂木健一郎さんの講演を聞きに行ってきました。そこで思ったこと感じたことです。 少し前に出版された『挑戦する脳』という本からのセミナーです。 茂木さんにはツイッターで天声人語のように毎日楽しく文章を読ませていただいている …
ある映画を見てインスパイアされたことがある。 今の世間の人々を見て思うことに、我々は受け入れるということを忘れつつある気がするのだ。 周りにある言葉・意見・行動を受け入れるということ。 自分が受け入れないから、相手も受け…
幼き頃より… 植物の観察より、大人のエゴを観察する 方が楽しかった。 クラスの女子と遊ぶより、 ミクロの顕微鏡の中の世界や 石器や化石などの古代の時代と 触れ合うことの方が高揚した。 そんなまま…自分自身が大人になり、 …
『出稼げば大富豪』という本がある。 こんな本だ。 ああ、でたな・・・と思っていたら、もう4冊も発行していた。 バリ島に単身で移住して、不動産やら何やらで大成功した人を題材にして、 作者とその大富豪とのやりとりがブログ的な…