よりよく死ぬための哲学だとさ。。。
ヨガのアーサナの練習においてカウンターポーズが大切なのことと同じで、 世の中の意見にもカウンターポジションというのか、いわゆる反対意見をとることは重要だ。 テレビは駄目だと言い続けてきて、最近、テレビがよくないという意見…
ヨガのアーサナの練習においてカウンターポーズが大切なのことと同じで、 世の中の意見にもカウンターポジションというのか、いわゆる反対意見をとることは重要だ。 テレビは駄目だと言い続けてきて、最近、テレビがよくないという意見…
昔、ハワイに留学していた。 3年半ほど。 大学で友人をいっぱい作り遊び過ぎていたので、ハワイでの大学院では勉強することにした。 ペラペラ(もしくはヘラヘラ)と話をして、口先だけで友達をいっぱい作る習慣があったので、 当時…
邦題が『ワンダーラスト』 旅にあこがれる者といったらいいのか・・ 元のタイトルは『FILTH AND WISDOM』(堕落と知恵) マドンナのファンとしては彼女の映画に関する記事は、 テンションが下がることが多かった。 …
東京のあるヨガスタジオを運営しながらヨガを教えてもいるKさんの独り言。 ブログやネットの世界って、みんなに話しているようで実は独り言。 独りで思っていることや、考えていることをつぶやいている。。。 自分も人と話すときは、…
でも、名古屋じゃない・・ 名古屋には、 NYより Kumiko Buckman 先生が来日するから、 ジヴァムクティのワークショップは LOVE FLOW 8 を楽しみくださいな。 こないだ参加できなかった、 サラ先生の…