上海万博ボランティア 上海視察ツアーに参加する
12月の4日(木)~6日(土)に上海万博&愛知博覧会のボランティアの交流ツアーに参加してきました。 といっても、自分は日程の関係上、5日(金)~6日(土)だけという一泊二日の弾丸ツアーでした。 2010上海万博のボランテ…
12月の4日(木)~6日(土)に上海万博&愛知博覧会のボランティアの交流ツアーに参加してきました。 といっても、自分は日程の関係上、5日(金)~6日(土)だけという一泊二日の弾丸ツアーでした。 2010上海万博のボランテ…
昔、ミクシーをしていたのです。 今は、ヨガヨムというヨガする人向けのSNSを使ったりしているけど・・・ その昔の日記を読み返していたら、せっかくだからこのブログに移動できるものはしておこうかと思いました。 まぁ、自分の日…
ペーパードーサという、どデカイ食べ物です~縦にでっかいタリック先生と横にでっかいこの食べ物。。。 携帯と比べてみると大きさが分かります~ このお店は、ゴクラム チャート っていう店だったかな? 少しずつ名前も忘れつつある…
大好きな言葉の一つに、クリエイティブ(Creative:創造的な)がある。 小さいころから、思い描いたイメージを形にするのが大好きで、工作にせよ、絵を描くにせよ、悪戯(いたずら)をするにせよ、クリエイティビティがそこにあ…
なんだか、インドに行っている間に芸能人がクローゼットで栽培していたり、有名校の大学生が販売していたりと話題の植物がこちら!!! マイソールのシャラの近くのカフェ、サントーシャの入口のはえていました・・・・ 明らかに、自然…