新年が新月と共に始まる。
年末年始なると、 普段あまり社交的でない自分も 読みあさっている本にしおりを挟み 新年会や忘年会に参加する。 ヨガスタジオや スポーツクラブのスタッフとの 会話もゆっくりできるわけです。 こんな時期だからこそ 毎年確認で…
年末年始なると、 普段あまり社交的でない自分も 読みあさっている本にしおりを挟み 新年会や忘年会に参加する。 ヨガスタジオや スポーツクラブのスタッフとの 会話もゆっくりできるわけです。 こんな時期だからこそ 毎年確認で…
すべての物は波打っている。 もちろん自分自身も波打っている。 自分自身の波を感じる。 そして自分の波をかんじることで相手の波の認識も変わっていく。 サムの作り出す世界は自分の波(心)を打つ。 良いことも良くないとされるこ…
スタンフォード大学が注目する人材のタイプに「T型人材」というものがあるそうです。 昔から、 ある分野において深い専門性を持つ人が重要視されてきたのだけど、 彼らは「I型人材」というようです。 自分もヨガが好きで好きで、 …
昔の人は「飛び跳ねる猿」のように移り変わるマインドを少しでも穏やかにしようと ヨガの実践やスピリチュアルなことを考えた。 ネットや電話などもないので 他のエリアの情報などほとんど伝わってこない古代においてそうなんだから、…
もしも、あなたがヨガの先生であるなら・・・ このブログ『あるヨギの独り言』のタイトルを見たら、ある本が浮かぶはずです。 お勧めBooks ”あるヨギの自叙伝” ー 出版社/著者からの内容紹介 - ヨガを行ずる者をヨギとい…