ヨガ(特にアシュタンガ)の練習をするようになって、人生に変化が生じた。
甘いものを食べるようになったのだ。
ハタヨガ・プラティーヴィカにも甘いモノはいいと書いてあるが、時代が違う。
糖分取りすぎの毎日だ。
という、言い訳から始まるのだが、この「牛乳プリン」のお店はオススメです。
『イーソンアウナイコンシー』
香港に行ったときもお店が出ていたから有名な店のようです。
マカオの世界遺産、セナド広場の一角にあるここが本店
入り口は中国風でも、ちょと遠くから見ると、ポルトガル風の建物なのがマカオだ。
このお店の有名スぃーツは、『牛乳プリン』。よく見ると、建物の上にも牛の絵が・・・
暖かいのと、冷たいのとあるらしい・・・
どうやら、この4代目になるお店は中国に自家農園を持っていて、
その新鮮なミルクを使って作っているというのがウリなようです。。。
卵プリンと迷ったが、今回は基本の牛乳プリンをオーダー
店内からは、有名スぃーツ屋さんだとは想像つかぬ。。
どうやら、麺料理やサンドイッチといった軽食やフルーツとかもあるようです。
で、でた!
牛の写真。。。その牧場には90頭近い牛がいるそうだとか・・・
マカオにいったら必ず訪れるこのセナド広場。その一角にあるこのお店はマストです!
来年のアジアヨガカンファレンスに参加する+1日マカオコースオススメします!
コメントを残す