2回目の新潟でのワークショップ(その②)
ワークショップの後に名古屋で新年会が開かれることになってしまったので、 じゃあ、ワークショップの前に新潟・長岡を楽しもう!ということで・・・ 前日入りしました。 温泉!と思っていたのですが・・・ アンジャリスタジオのスタ…
ワークショップの後に名古屋で新年会が開かれることになってしまったので、 じゃあ、ワークショップの前に新潟・長岡を楽しもう!ということで・・・ 前日入りしました。 温泉!と思っていたのですが・・・ アンジャリスタジオのスタ…
去年に引き続き、今年もワークショップを新潟・長岡はアンジャリヨガスタジオでさせてもらいました。 ヨガとは、その理論を実践でもって消化するかのごとく継続的にしていくものという前提があるので、 すべて前回の参加者さんが来てく…
NY行ったり、バリ行ったり・・・ しているうちに、郵便受けのチェックを怠ったがため・・・ 気づいたら・・申し込み期限が過ぎていた! ツイッターとかさわってる場合じゃない!しまったーっ! 本当はこんな告知がしたかった・・・…
今年ももう3月ですね! 今月の自分のクラスのテーマです! 月末に来るジュール(jules)のオープンクラスも同じテーマでヴィンヤサクラスがされます。 さぁ、全国のハタヨガ(ヴィンヤサスタイル)を教えるティーチャー達もクラ…
さぁ、NYで買い物だ! ジヴァムクティ・ヨガスタジオは、アヒムサを第一テーマにしているスタジオ。 だから、動物を殺生してしまうことよりある革製品をつけている人は少ない・・・ その中で・・・ 革靴・・・革のダウンコート、革…