エコ自転車
前から紹介したくて、忘れていた愛車のエコ自転車。本当の意味でエコを感じる自転車だ。電動アシスト自転車 「angee」年末にお邪魔させてもらった個展、「らくがき展」を開いていたMIWAさんが乗っていた自転車。この自転車の話…
前から紹介したくて、忘れていた愛車のエコ自転車。本当の意味でエコを感じる自転車だ。電動アシスト自転車 「angee」年末にお邪魔させてもらった個展、「らくがき展」を開いていたMIWAさんが乗っていた自転車。この自転車の話…
世界中でみんなブログを書いている。 その中でも、ブログやメールを書いている文字の量を見れば、どの国が一番なのかが想像がつく。 答えはアメリカだろう・・・・なぜなら、英語って世界中で使われているし。。。 って、思っていたら…
とある名古屋のローカル雑誌で、エコな男として取材を受けました。 その会社には、高校時代の友達が働いているのに、その企画で、友達からは、お呼びがかからなかったのですが、NPO法人でロハスな活動をしているB氏よりの紹介でした…
新潟ワークショップも大盛況の後・・ 本屋さんで 『るるぶ』とか読みつつ・・・・新潟情報を見つつ・・・あ、ご飯行く時間ないか〜というより、ご飯屋さんにしても、情報誌にある情報が信頼できないのは、ハワイに住んでいたからよく分…
新潟の皆様~ありがとうございました~ 去年の5月の1周年記念にお邪魔する予定だったのに・・・自分の勝手な都合で延期することになってしまい・・・ ごめんなさい! でも、オープン以来、やっとお邪魔できました! 初の新潟です!…