あるヨギの独り言

〜 ハタ照らすヨーガ 〜

  • ブログ
  • YOGA RETREAT 施設
  • あるヨギの自己紹介
  • RYT200講師養成
  • ハタヨガベーシック講座
  • お問い合わせ

2017.03.09  菜食主義(VEGETARIAN) hathaterasu

日本ベジタリアンアワードにてYOGA賞を受賞するの巻

「第2回 ベジタリアンアワード受賞式」なるものにお招きいただきました。 ビーガングルメ祭りをヨガで陰ながら盛り上げてきた功績からか「YOGA賞」をいただきました。 「YOGA賞」です。 自分はさておいて、東京の「アインソ…

2016.12.29 クラス&ワークショップ hathaterasu

2016年の最後のMySOUL8でのクラスは…

2016年のスタジオ最後のクラスは 時間を90分に拡張しての特別クラスで締めさせていただきました。 クラスが終わると皆んなでスタジオの大掃除です。MySOUL8が場所を所有しているわけではありません。 代表で借りているだ…

2016.09.26 ーー ワイン〜 hathaterasu

PBY31:ガウディの街へ!

〜 乗客1000人のピースボートに乗船してヨガ指導と講師養成しながら世界一周旅行をする、旅の珍道中ブログです 〜 〜peace 31 : ガウディの街へ! オラ!バルセロナ!!(10:00入港、23:00出港予定) スペ…

2016.09.25 ーー ワイン〜 hathaterasu

PBY30:フランス編①(マルセイユ〜)

〜 乗客1000人のピースボートに乗船してヨガ指導と講師養成しながら世界一周旅行をする、旅の珍道中ブログです 〜 〜peace 29 :ボンジュール, マルセイユ!!(10:00入港、19:00出港予定) インドでもでし…

2016.09.23 [Y-LIFE] FOOD hathaterasu

PBY29:フィレンチェ2(イタリア編その③)

〜 乗客1000人のピースボートに乗船してヨガ指導と講師養成しながら世界一周旅行をする、旅の珍道中ブログです 〜 〜peace 29 : ボンジョルノ!フィレンチェーノ! リヴォルノ港から約2時間バスで移動して、シエナの…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 125
  • >

記事カテゴリー

  •  菜食主義(VEGETARIAN)
  • [Y-LIFE] DAILY LIFE
  • [Y-LIFE] FOOD
  • [Y-LIFE] 作品
  • ーー インド
  • ーー すべてにエビデンスを!シリーズ
  • ーー バリ島
  • ーー ワイン〜
  • ーー 上海
  • ーー 国内
  • ーー 書籍&映画
  • ーー 歴史から学ぶ
  • ーー 香港・マカオ
  • yogi-prana(シャンパーニュ)
  • アメリカ・NY
  • アメリカ・ハワイ
  • あるヨギの独り言
  • クラス&ワークショップ
  • プラクティス&修行
  • ヨガカルチャー
  • ヨガのおしえ(PRINCIPLE)
  • ヨガの先生達
  • 指導の喜び(TEACHING)
  • 旅
  • 未分類
  • 真実とはありのまま(SATYA)
  • 趣味 and 興味
  • 運動(EXERCISE)
  • 食と向き合う
  • 食について

あるヨギの呟き

Tweets by yoshhi01

検索

アクセス

MySOUL8久屋大通スタジオ

(052-972-9642)

住所
〒4610001愛知県名古屋市東区泉1-23-37 パシフィックカレッジビルディング4F

営業時間

レギュラークラス

月〜金: 10:30 – 21:00

土日: 10:30-16:00

mysore style Ashtanga Class

月〜日: 7:00 AM – 10:00 AM

Yoshi Yoga クラス情報

月:mysore class 7:00-9:00
月:ヴィンヤサクラス18:30-20:00
火:mysore class 7:00-9:00
水:陰ヨガ10:30-12:00
木:アシュタンガヨガ18:30-19:45
木:とろける陰ヨガ20:00-21:00
金:やさしいフローヨガ10:30-11:45
土:講師養成

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

©Copyright2025 あるヨギの独り言.All Rights Reserved.