何も考えないような瞬間を求めて!

現実を忘れさせてくれるような瞬間を求めている。
夢のような妄想をしたり・・・
転げるように笑ったり・・・
激しく飲んだり・・・
何も考えられないくらい体を酷使して運動したり・・・
そして、寝る。。。。
起きたら嫌な現実があり、苦しい業務があったり、嫌いな上司がいたり・・・
でも、夜になったら、激しく汗をかいたり、激しくトークしたり、カラオケしたり、
酒をくらったり、買い物したり、暴食したり、で解消できる・・・
そして、寝る。。。
ここに、知性の成長があるだろうか?いや、ない。
断言できる。
どんなことであれ、自分自身としっかり向き合っていかないと、自分自身の成長は見られない。
時という分かりやすい基準が当てにならないことに疑問を感じていたけど、
その違和感の意味が分かった。
これに気づいてしまったのは、多くの友人、知人をはっきりと色分けして見えてしまうことだから
残念なんだけど(実は見えていたんだけど・・・)、
傾向として2つのタイプに分かれる。
◆リスクを理解して受け入れて挑む人間と、挑まない人間。
◆言った言葉に重きを置き守る人間と、守らない人間。
◆知的で神秘的な人間と、無知で表層的な人間。
どちらかのタイプだからといって、勝ち残るとか、負けるわけじゃない。
勝ち組とか、負け組みは運の問題だったりで、社会のシステムの話。
上のネガティブな人達が運よく勝ち組だったりするととても悲しい。
ヨガをずっと続けてやっていくと、上のポジティブな人間に近づくことが
できるからお勧めだよ!
って、結局、勧誘活動かい!
と、社会に大きな影響を与える人の上に立っている人々にお伝えしたいのが本音。
無知とは知識を持っていないという意味じゃないのであしからず。
知識だけあって使い方が分からないひとを知性のかけらもない人といいます。
自分もそちら側にならないようにガンバろっと!

2 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今年になって先生のWSに参加させていただいた者です。
    ヨガを始めてから(ほとんど自宅での自己流なんですが)、自分の内面が、変わりはじめているのを感じます。ヨガ哲学の本など読んだことがありませんでしたが、バガヴァッド・ギーターやヨーガ・スートラを少しずつ読んでいます。自分が漠然と感じていたことが、紀元前からある哲学にあるなんて、びっくりしました。先生のお話は、分かりやすくてとても興味深いものだったので、スタジオが近くだったら通うのにな~と、残念です。知識を正しく使える、ポジティブな人間になりたいです♪

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >mika san
    ありがとうございます~
    新潟のWSのことをBLOGにアップしよう、しようと思いつつ・・・今になってしまいました。。。自己満足はエゴをに水をあげるようなもの。他己満足を目指せはいつでもポジティブになれますよ~

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です