そうだ!京都に行こう!(2)

八坂神社の前で友人H君を待っていた。。。
やはり、気になるのは八(8)の数字。。。
P1030514.jpg
8つの坂。古代の言葉(サンスクリット語)で8はアシュトー
アシュタンガ、8つの段階(ステージ)と何となく意味が似ているな・・・
って、思っていた。こんなとき自分のiPhoneでパケット通信が使えたらググれるのに・・・
とか思っていた。
ちなみに、八坂の由来は・・・
やはり、渡来系からの由来だった。けど、サンスクリット語のインドではなく、韓国エリアだった。
八坂神社は斉明天皇2年(656)平安建都の約150年前に創建されたそうだ。そして、
このあたりに八坂造(やさかのみやつこ)と称した高句麗からの渡来人が住んでいたので
「八坂」という地名となり、そこで明治になって「八坂神社」としたようだ。
勘は外れたような・・・半分あっていたような・・・
友人のH君は、バリ島でマタハリSPA を運営している。そして、最近、京都にある RIVA SPA
の運営をお願いされてマネージメントをしていたのだ。
今回の京都へ来た理由は、京都観光でもなんでもないのだ。。。
自分は残念ながら、有名スポットへ観光したり、人気レストランへ並んだりするのが苦手な人種のようだ。
彼が運営し始める RIVA SPA (MATAHARI SPA) の様子を冷やかしに来たのだったけど、実は
一時間に及ぶ散歩の最中で場所を発見してしまっていた。
場所は八坂神社から数分の所にあるからしかたない。。
まぁ、いいや・・・と、H君につれられて中を見学。ラグジュアリーな SPA でした。
京都の土地勘がないから何ともどうなるかは予想がまったくつかない自分でしたが・・・
色々な事を考えすぎて、写真も撮るのを忘れ。何も出てこない・・・という状態になり。。。
恐るべし京都という結論になりました。
この八坂神社付近は観光スポットで色んな格好の老若男女、色んな地方の言葉が入り交じり、
聞く話によると、朝と夜のいる人々も変わるのだと言う話でした。
こんな風に少しずつ京都という街が頭の中で組み立てられていくのだけど、
理解と体感には歴史がある街だけに時間がかかりそうだ。。。
結局、スパを見学に来たのに30分ぐらいしか現場にはいなくてランチに行くことになった。
よく考えたら、朝から何も食べてなかった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です