あるヨギの独り言

〜 ハタ照らすヨーガ 〜

  • ブログ
  • YOGA RETREAT 施設
  • あるヨギの自己紹介
  • RYT200講師養成
  • ハタヨガベーシック講座
  • お問い合わせ

2009.08.31 クラス&ワークショップ hathaterasu

久しぶりの再会(キルスティン&ミッシェル)

バリ島はウブド~ 世界中からヨガの先生がなにかとワークショップだったり、リトリートだったりを理由にいる。 自分も何かと理由をつけている一人なのだが。。。。 ヨガの世界はスモールワールド。 しかも恐ろしいぐらいにみんな感受…

2009.08.28 趣味 and 興味 hathaterasu

出来ること、出来ないこと。

人々の表情に意識を向けて生きていると・・・・ え?それを自分がするのですか?という、フェイスに出くわすことが多い・・・ じゃあ、誰がするのですか? それは・・・・専門家に・・・ じゃぁ、あなたは何をするのですか? 私は専…

2009.08.27 ヨガカルチャー hathaterasu

Kirtanの様子を見る~

キルタン(Kirtan) とは、東洋の賛美歌をコール&リスポンス形式で歌うこと 個人的な解釈としてチャンティングとは、マントラの波長に合わせて自分自身が創り出す ノドのヴァイブレーション(振動)に耳を傾けていくこと・・・…

2009.08.10 クラス&ワークショップ hathaterasu

陰と陽のヨガを教える。

気づくと、陰と陽のヨガを教える先生の1人になっていた。 基本はヨーガスートラの8支則(アシュタンガ)の智慧をハタヨガにのせて、 身体で奏でる気づきを呼吸と共に探求する方法を進めていった結果が・・・ アシュタンガヨガ と …

2009.08.09 ーー バリ島 hathaterasu

インドネシアと日本の関係

日本について、まだまだ知らないことだらけだったりする。 ハワイに何年も住んで、そして、台湾の友達がいっぱいできて、興味がわいて、小林よしのり著の『台湾論』を読んで、台湾と日本の関係について知った。(現在、歴史を知らないN…

  • <
  • 1
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • …
  • 125
  • >

記事カテゴリー

  •  菜食主義(VEGETARIAN)
  • [Y-LIFE] DAILY LIFE
  • [Y-LIFE] FOOD
  • [Y-LIFE] 作品
  • ーー インド
  • ーー すべてにエビデンスを!シリーズ
  • ーー バリ島
  • ーー ワイン〜
  • ーー 上海
  • ーー 国内
  • ーー 書籍&映画
  • ーー 歴史から学ぶ
  • ーー 香港・マカオ
  • yogi-prana(シャンパーニュ)
  • アメリカ・NY
  • アメリカ・ハワイ
  • あるヨギの独り言
  • クラス&ワークショップ
  • プラクティス&修行
  • ヨガカルチャー
  • ヨガのおしえ(PRINCIPLE)
  • ヨガの先生達
  • 指導の喜び(TEACHING)
  • 旅
  • 未分類
  • 真実とはありのまま(SATYA)
  • 趣味 and 興味
  • 運動(EXERCISE)
  • 食と向き合う
  • 食について

あるヨギの呟き

Tweets by yoshhi01

検索

アクセス

MySOUL8久屋大通スタジオ

(052-972-9642)

住所
〒4610001愛知県名古屋市東区泉1-23-37 パシフィックカレッジビルディング4F

営業時間

レギュラークラス

月〜金: 10:30 – 21:00

土日: 10:30-16:00

mysore style Ashtanga Class

月〜日: 7:00 AM – 10:00 AM

Yoshi Yoga クラス情報

月:mysore class 7:00-9:00
月:ヴィンヤサクラス18:30-20:00
火:mysore class 7:00-9:00
水:陰ヨガ10:30-12:00
木:アシュタンガヨガ18:30-19:45
木:とろける陰ヨガ20:00-21:00
金:やさしいフローヨガ10:30-11:45
土:講師養成

このサイトについて

ここには、自己紹介やサイトの紹介、あるいはクレジットの類を書くと良いでしょう。

アクセス

住所
123 Main Street
New York, NY 10001

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土日: 11:00 AM – 3:00 PM

©Copyright2025 あるヨギの独り言.All Rights Reserved.