(3)タイ空港でのトランジット7時間ある!さぁ、どうする!?の巻
2008年10月2日

セントレアを出発してから・・・ぼけっとしていたら、映画の始まりを逃してしまい……
見たかったのに、ハルクを見れませんでした。
あっと言う間にタイに到着。 初のタイです。
まずはコーヒーだ!!とうことで、スタバを探して端から端まで……広い、広い…タイ空港。恐るべし。。。スタバがない空港、これもまた恐るべし。
もうチェックインがすんでいるらしく、次のフライトまで7時間もあることが判明した。
中途半場な7時間。
コーヒーショップでインドのガイド本でも読むか…
南インドはmysoreシティの部分は情報が少なくて10分で読み終えてしまった。。。
なので、違う本を読み始める。
「ガンジス川でバタフライ」
数日前に、去年録画しておいた番組を見たらこれだった。
インドが舞台だと聞いて録画しておいたのだ。
面白くって、早速、原作の小説を買ったのだった。
旅をしている時。
こういう本には元気がもらえる。
自分にもふと、ある言葉がよぎった…「動け!」
気付くと立ち上がり、イミグレーションを通ってタイ国内に入っていた。
さぁ、何をしよう?バスで市内観光か?
と、その時、タイ人が「タクシー?」って話しかけてきた。
そうだ!彼に暇つぶしを付き合ってもらおう!
飛行機の出発の時間を伝えて、800バーツで、それまで彼を貸切にすることになった。
これは高いのか?まぁ、いい。もうすでにいっぱい授業料払ってるし。。。
彼にどこに行くんだ?と聞かれ?こっちはどこにいけるんだ?と聞き、タイって何があるんだ?タイマッサージか?
そうすると、彼が暇になるから、なんか複雑だ。。。。
そうだ、タイパンツだ!タイパンツが欲しい!
そして車(タクシー)は走り出す・・・・

タイ人に「タイパンツ」と聞くのはどうやらおかしな事だったようだ。
たぶん、日本の着物をジャパンツって言ってるようなものなのだろうか?
まずは、オーダースーツの店につれてこられ、伝統的なタイのパジャマを作らされそうになった。
いつまで?タイに滞在しているのかな、と聞かれる。
いや…、あとちょっと(厳密にはあと数時間)なんですけど。。。
冷やかしもいいところだ。店の人にタイパンツの説明をしたら、「サローン?」とか言っていた。
運転手の●●さん(聞いたけど忘れちゃった…)も半分ぐらいわかったみたいだ。
ナイトマーケット(酉の一)みたいなところに言ったら、ちっちゃな店が何百もアーケードの
中に連なっていた。

タイパンツ発見!
日本人は本当にタイパンツが好きだな、って店員が言っていた。タイではフィッシャーマンパンツって言うと通じるらしい。
その後に、若者が買いそうなジーンズやT-シャツの店があるデパートなど連れて行ってもらったり、道端で果物を買って食べたり…二人でショッピングを楽しんだ。
お腹が減ったので、どっかタイ料理のおいしい店へ連れて行ってくれっていったら、タイ&チャイニーズのレストランに連れて行ってもらった。
まぁ、いいでしょう!
どれがおいしいか分かんないから、●●さん、決めてよ。って、メニューを渡すと、
あなたが食べるんだから食べたいものを選びなさいって、返される。
いやいや、わかんないんですけど。。。
まぁ、いい。なんとかなる!
適当にタイ料理をオーダーして、●●さんがずっと見ていたチャーハンもついでにオーダーしておいた。期待してなかったけど、おいしかった!
しばらくすると、日本人観光客が4、5人で入ってきていた。もしかしたら、有名なのかな?
名前は、T・RESTAURANT 日本に帰ったら調べよう。。。
てゆうか、●●さんトイレに行ったきり帰ってこない。。。。最後の最後で、不安にさせる人だ。
会計を済ませ、我慢できずに、トイレに見に行こうと歩いていたら…
●●さんがノンキにタバコを吸っていた。
食後の一服ね。しかも、吸わない自分に気を使って…
ありがとう。●●さん!来週は、二人の娘と奥さんとプーケットに1週間の旅行に行くそうだ。
楽しんできてくだされ。我はインドなるぞ!
雨も降ってきて、渋滞が始まったから空港に帰ることにした。
アツイ握手でお別れだ。ちゃっかり、ネームカードをくれる。
(絶対なくしますから!期待しないデネ!)
今度、タイに来たときにまた会おうぜ!●●さん!
って、空港についたら、800パーツどころか、200パーツしかない。
こまったな…って財布を見ていたら少しの日本円とドルが……
なんとか、足りない600バーツ分あったから払って、セーフ!
初めて、支払いで、バーツと日本円とドルをミックスして払いました。
さぁ、イミグレをもう一回くぐって旅立とう!
と、この旅はすんなり簡単にはいきません。
どうやら、1回タイ国内に出ると、空港使用税がかかるとか……結局、両替をまたして700バーツ払いました。。。。どこでも、マネー、マネー、です。。。
けっこうギリギリで、飛行機に乗り込み、いざ、いざ、インドへ!次こそ、インドへ到着します!
コメントを残す