YOGA LIFE NAGOYA 2022春開催!!
今年のヨガライフのテーマは、『世界を旅しよう!』です。 旅といっても、フランス、アメリカに旅行する感覚ではなく、様々な世界感覚へ飛び込みましょう!という、体感コンセプトです。 自分は常日頃から、「コンセプトのないもの、旅…
ヨガに限らず物事には原則・摂理があります。すべての経験と気づいたことを、ヨガの教えと共に振り返る。これこそが洞察を深めるということになると思ってます。ここにある全てのブログがヨギの目線で書かれていますが、根本経典とされる、ヨーガ・スートラ、ハタヨガ・プラディピカ、ウパニシャッドなどと関連があるカテゴリーです。
今年のヨガライフのテーマは、『世界を旅しよう!』です。 旅といっても、フランス、アメリカに旅行する感覚ではなく、様々な世界感覚へ飛び込みましょう!という、体感コンセプトです。 自分は常日頃から、「コンセプトのないもの、旅…
昨年に続き、晴れおとこ京都入りでした! 平安神宮前にてアースデイと同時開催のYOGANATURE にてレッスン指導を楽しませていただきました。 実は、この週に一気に観たのがエバンゲリオン劇場4部作。あのややこしい話が世の…
【ヨーガの歴史と現在 過去100年の展開】という講座タイトルで、ヨガスートラ講座でおなじみの伊藤雅之先生による『出版記念講演会』がMySOUL8にて行われました。 伊藤雅之による近著『現代スピリチュアリティ文化論ーーヨー…
アースデイ×ヨガネーチャー@京都は、4/24 &25で開催予定でした。 しかし、政府により緊急宣言が、大阪・東京・神戸・京都で25日より発令につき、2日目の25日のイベントはすべて中止となりました。 自分が担当す…
MySOUL8 の夏至と冬至に2回開催のキャンドルナイトイベントですが、新コロナ禍の影響で今年は冬至のみの開催です。 自分の12月24日(木)20時〜からの Ashtanga Basic クラスは特別レッスンで行います!…
健全な生活を過ごしたいという普通の願いを我々がもっていながら、「普通はこうだよ」「皆んなと同じが普通だよ」などという社会の呟きに従って生きていて、「幸せ」にいられるでしょうか? はっきりと言います。それは、『不可能』です…
2020年5月7日に最初予定していた3週間の緊急事態宣言を日本は終え、さらに延長する素振りと共に、特に何をどうするかの指針もない状態でいました。 最悪の事態を想定していたわりに、感染者も増えなかったわけで、日本は生活の補…
【ハタヨガ実践者の為のバガヴァッドギーター】Zoom配信します!!! インド独立の父、マハートマ・ガンジーがいつも近くに置いていて人生の選択に役立たせたという、『バガヴァッドギーター』という名のインドを代表する叙事詩です…
2020年3月末、日本の有名人がコロナウイルスに感染してお亡くなりになりました。ある意味パニックな状態になる人も、リアリティ(現実)として目が覚める人も、色々ですが世間を騒がせています。 少し前にマドンナが、SNSで発言…
ある時からか・・・睡眠以外の18時間を、いかに完全に、フルタイム&フルスロットルで、意識して過ごすか?という事が自分の中で重要になっていることに気がつきました。 「死」という存在を意識する事が自分を活かしてくれているよう…