抑圧について考える。

プレッシャーは必要だ。
プレッシャーとは圧のこと。
圧は熱を作り出す。(圧力釜がより強力に熱を閉じ込めるように!)
熱により不要なものはカスになり、必要なものが活性し始める。
時に、強すぎる圧と熱は活性しすぎて必要なものまで燃えつくすが・・・
人体においては、胃がやられたり・・・
感情のアップ&ダウンがコントロールできなくなってウツになったりする。
強すぎる抑圧や抑制を受け続けて育つことはよいことなのだろうか?
最近、そればかり考える。
決して子供がいたりして、その子をどう育てよう・・・というわけではない。
将来の子供教育に興味があるだけだ。
将来の日本と関わる者達に興味があるだけだ。
やっと周りの同級生達にも子供ができたりして大人となってきた。
大人と呼ばれる人となってくれた。
冷ややかに彼らを観察させてもらっているのだが・・・
30歳~35歳になっている彼らを見て初めて学べることがある。
50歳~60歳の人々を見て学べることがあるが、その原因となる
40歳~50歳の時代、その前の30歳~20歳、10代、幼年期、
を知らないとどのような教育がよい人間形成をするのか分からない。
すなわち、我々の幼年期に流行した勉強法や受験スタイルなどが
良いか悪いかなんてことは何十年か経って、彼らが大人にならないと分からないのだ。
もちろん、周りの環境、友人、持って生まれた能力は別として・・・
もしかしたら、ゆとり教育は素晴らしいかもしれないのだ。ただそれは何十年か経ってからじゃ
ないと分からないし、駄目だった・・・・では、国が滅んでしまうのだ。
だから最低限、知りたいのは傾向なのだ。
小さい頃より詰め込み教育をするのは良いか?
この質問に対して自分の答えはイエスだ。
『三つ子の魂百まで』
というが、3歳付近で脳に集中して教育しないといけないと思う。
しかし、抑圧、抑制をし続けるのはいいか?
この答えに限っては懐疑的だ。
自分は幼稚園受験から始まり、中学受験、大学受験と一般的英才教育環境にいたので
周りにもそういう環境の友人が多い。
自分に限っては、高校3年の時点で名古屋大学の理系進学を強行的に中止し、
東京に行く!といって文系に転向したので
このくだらない輪廻を断ち切ったタイプだから当てはまらないけど・・・
それでも小さいころより塾だのなんだので勉強漬けだった。
周りにもそういった人々が多い。
彼らや彼女らを見ていると・・・ 傾向的に『飛ぶ』のだ。
中高時代も、「発狂」する人々がいたけど、それに近い。
小さい頃より意味も告げられぬまま、ただ記憶と勉強をさせられ、
テストに合格しなさい!と、抑圧されてきたからか?
単にワガママに育っただけなのか?
身体と心の関係性が希弱になってきたか?(年齢と共に・・・)
特にお酒に飲まれる人々が多くなってきた。
本人達によると、記憶がまったくないらしい・・・
自分は体力、精神力、共に20歳頃よりまったく弱くなった
気がしないので、誰もがそうなるのなら本当に怖いのだ。
あんな状態になるぐらいなら生きていたいとは思いたくないし、
酒は止めないとと思ってしまう。
仏陀が酒は止めよという意味が少し分かる
(2千500年前の酒とはどのようなものを言うのかわからぬが・・・)。
小さい頃より、勉強!勉強!テスト!テスト!と育ったがゆえに、
抑圧と抑制を繰り返してきたことがゆえに、
○と×では答えられない問題がでてきた時に精神がフリーズするのか?
お酒などの刺激物によって人格が豹変するのか?
記憶と紙と鉛筆による2次元の教育には基本大反対だけど・・・
知識は智慧を育むことは必要条件だ。
すなわち、何を育むか?何のために育むのか? の目的なき知識がよくないのだけど・・・
その目的を探す為に全体的にすべての教科を勉強するのだ。ていうか把握するのだ。
最近、運動医学を研究しているドクターと話をした。
最近のトレーニングでは静的ストレッチはしてはいけない!
という論文が出てきているらしい。。。
また、『ノーストレッチ』とか言って流行らないことを祈るが・・・
運動前に筋肉の局部を長いこと(30秒ぐらい)伸ばしっぱなしに
することが、その後の運動において肉離れなどを起こしやすく
するのだそうだ。
当然だ。 ストレッチは字の如く、外的刺激によって抑圧して
伸ばすことだ。伸ばした状態でしばらくいるのだ。
自分は前からストレッチは動的ストレッチに限る!と、過去のケガの
経験から言っているけど、筋肉や関節が緩んだ状態や、固まって
こわばった状態を作ることはあまりよくないのだ。
ストレッチ と ウォーミングアップ は違うのだ。
ストレッチは良くないなどというフレーズが流行すると、
単純にヨガも良くないって言う人がでてきそうで怖い。
そう言う人は、自分の世界において完璧なのだ。
自分も完璧だと思っているが、
いつも、「現時点で」という限定条件がつくのだ。
過去、現在、今、未来、の感覚が鈍い人は怖い。
そんな人々と同じベクトルで明日に向かって生きていくのは苦痛だ。
自分もその恐怖の抑圧に耐えられない日が来るかもしれない。。。
それでも、がんばって苦痛を乗り越えようとしてしまうのかな・・・

2 件のコメント

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    読んでいてすごく攻撃的に感じられるときがある。そんな時は、身体のどこかが少し苦しくなる・・
    攻撃的と感じるのは自分だけかな。
    逆に気づかされることも多いのだけど・・

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >返信 to someone
    BLG とは不特定多数のものへと発信されるものですので、読み手の理解と状況において
    目に留まり反応する人もいれば、気にもならない人もいると思います。
    対応方法としては2つ。目に留まっても気にならない人へと成るか、目をふさぐこと(すなわち、
    この記事を見ないこと)だと思います。
    世界のニュースで難民が100万人いると、その生活が報道されたとき、彼らは気分を悪くするかもしれません。
    しかし、多くの人が彼らのことを知り、どう関わるかを考え、助ける人も現われるかもしれないです。
    個人にされるものは時折、攻撃とされますが、不特定多数の場合は問題提起とされることが多いと思います。
    ここでの内容は無責任にも個人が独り言のごとく書いているだけなのですが、個人を攻撃するつもりもなく、
    コミュニティに対して、社会に対して、文化に対して、国に対して、問題や真実だと思われるものを書いているだけのつもりです。
    むしろ、匿名による書き手に対するこのようなコメントこそ攻撃と呼べるものだということに気づいてください。自分はこのようなことでは傷つきませんので安心してもらいたいですが、これこそ攻撃だということを知ることは大事だと思います。

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です